仕事を知る

Work

Business

公共・民間の緑化メンテナンスのほか、森林・里山の整備保全や個人宅の庭づくりまで、
当社が展開する3つの事業であらゆる緑を整え、守り、創造しています。

01 Business

緑地メンテナンス

緑地メンテナンス事業では、緑地を美しく健康に保つためのあらゆる作業を実施。正しい知識と定期的なメンテナンス実施し緑を豊かに育てることで、人々が暮らしやすい環境づくりや街の美しい景観づくりを実現します。

剪定・手入れ

芝刈・草刈

伐採

樹木回復

害虫防・駆除

危険木点検・樹木点検

\例えば、こんなことをしています・・!/

  • 街路樹や大学内の樹木、
    一般家庭の庭木などの剪定

  • 公共管理地の芝生の芝刈や芝の手入れ、草刈

  • 樹木の病気予防・害虫駆除のための薬剤散布、消毒

こうぼく高木レスキュー隊

高木レスキュー隊は、高木の幹や枝を伐採・剪定するサービス。手入れをせず伸びた樹木は、電線にかかってしまったり道路をふさいでしまったりと日常生活を危険にさらす可能性があります。高所作業車が入れない場所でも、ロープクライミングの技術で樹上で伐採作業を実施します。

高木レスキュー隊

もっと見る

02 Business

森林整備

森林は水を蓄える機能や土砂崩れを予防する機能、二酸化炭素を吸収する大気の浄化機能などがありますが、これらの機能を発揮するためには適切な手入れが必要です。森林整備事業では立木を間伐したり下刈りなどの作業を行い森林を保全。土砂災害や地球温暖化を防止します。

伐採

草刈

\例えば、こんなことをしています・・!/

  • 過密化した森林の木を間伐し、
    山林を保護・育成

  • ロープを使って、
    車で入れない場所の木の伐採

  • 山林の手入れがし易いように草刈り

もっと見る

03 Business

庭づくり

四季を通じて変化する庭の草木は、私たちの目を楽しませるだけでなく、プライバシーを守る目隠し効果や室温を調節する機能もあります。また、いつまでも健やかな樹々や草花は、家主の財産でもあります。私たちは庭づくりを通じてお客様の生活の質の向上を追求しています。

植栽

剪定・手入れ

樹木回復

\例えば、こんなことをしています・・!/

  • 緑の手入れだけでなく、
    土壌の手入れで庭を育てる

  • ライフスタイルに合わせた提案で
    庭菜園を作ることも!

  • 庭にある階段を整備するなどの外構工事

育てる庭

庭は家が竣工して完成ではなく、年月と共に「育てる」ことでよりお客様の生活が豊かになると考えています。具体的には、植物を健康な状態に保つためにアドバイスをしたり、希望に沿った植栽をしたりなど。ふだんの庭のお手入れがより楽しくなるようなコツなどもお伝えしています。

育てる庭

もっと見る

Work

緑公園では、植栽や剪定だけでなく、高木伐採など幅広い業務を実施しています。
それぞれの作業の内容や目的をご紹介します。

※タップすると説明へスクロールします。

植栽

「植栽(しょくさい)」とは、樹木や草花を植える作業です。一般家庭から集合住宅、公共施設まで、それぞれの環境に合わせた植栽を行います。また、樹々の成長に合わせて育てる環境を移す「移植(いしょく)」を行うこともあります。

一覧へ戻る

剪定・手入れ

枝の一部をはさみで切ったり、樹木を刈り込んだりする作業を「剪定(せんてい)」といいます。見た目を整えるのはもちろん、樹々の健康を守るためにも季節・樹種に合わせた剪定・手入れを行います。
豊かな緑を保つには、正しい剪定が必要です。

一覧へ戻る

伐採

密集した森林の立木や不要になった街路樹、危険木などをチェーンソーを用いて根本から切る作業を「伐採(ばっさい)」といいます。クレーンや高所作業車が入れない場所でも、ロープクライミングの技術を駆使した樹上作業で安全に伐採を行います。

一覧へ戻る

芝刈・草刈

「芝刈」や、土の上に芝を植える「芝張り」を行います。また、肥料を与えたり芝の隙間に土を入れたりすることで、芝生を美しく育てるための一貫管理を行います。公共施設や大学などの「草刈」を実施することもあります。

一覧へ戻る

樹勢回復

樹木を長い間健康に保つために、樹木医(じゅもくい)としての知識や経験を活かし、樹木の調査・診断・治療を実施します。樹木の元気がない原因を突き止め、土質改善や環境改善を実施し樹木の回復へと導きます。

一覧へ戻る

害虫防・駆除

病害虫の種類や消毒する季節はさまざま。それぞれの植物やその時の環境に合わせた手法や薬物を使用して、病害虫の予防・駆除を実施します。


一覧へ戻る

危険木点検・樹木診断

危険木とは、幹や根株の外傷や根の損傷、病気や虫害による樹木の衰弱などで、枯れてしまったり腐ってしまったりして倒木の恐れがある樹木です。「危険木点検」では、外観だけではわからない木の状態を診断し、人や物に与える被害を未然に防ぎます。

一覧へ戻る

Career

入社してから独り立ちするまで、1年後、3年後、5年後という節目での
キャリア形成のイメージを設定しています。

入社

入社後は、先輩の補助作業しながら現場での一連の流れを覚えていきます。草刈機の安全な取り扱いのための「刈払機取扱作業者」の資格取得をし、草刈りや剪定した枝葉の清掃など、簡単な作業からスタートします。

1年後

基本業務が身に付いたら、本人の希望を聞いたり適性を見たりして各部門へ配属。現場では全体の流れを考えながら、先輩や現場監督の指示のもとで作業します。取り扱う機材も徐々に増やしていき、草刈り・刈り込み・伐採作業などを行います。

3年後

3年目前後で一通りの作業を覚えます。この頃にはリーダーシップをとり、現場で指示を出せるレベルに。現場の施工、安全管理にも携わります。また、2年以上の実務経験が必要な「造園技能士2級」(国家資格)の取得も目指します。

5年後

現場で後輩や外注の作業員の指導を行うほか、公共工事(造園、森林整備)の施工管理も担当するように。この頃には会社のマネジメントにも携わり、管理職として予実管理を任せることも。リーダー経験を重ねることで幹部の道へと進みます。

エントリー

Entry

緑公園に少しでも興味をもってくだ
さった方、
まずはご応募ください!

応募する
Two trees Staff cutting tree