photo by innocent creations
photo by innocent creations
愛知県瀬戸市で70年続く造園屋「株式会社緑公園 柴田造園」でございます。
ここは“せとものの町”として有名ですが、
2017年に愛知県で初めて日本遺産に認定されたまちでもあり
山・森林・川など豊かな自然に恵まれています。
この地で、昭和25年(1950年)に創業し、緑を守り・育み・慈しんでまいりました。
これからも、人と自然が共生できる社会に貢献していきます。
OUR SERVICE
一般のご家庭から集合住宅、公共施設まで、それぞれの環境に合わせた植栽を行います。
また、樹々の移植も行います。
季節や樹種に応じて、適切な剪定・お手入れを行い、豊かな緑を楽しめる環境を保ちます。
クレーンや高所作業車が入れない場所でも、ロープクライミングの技術を駆使した樹上作業で安全に剪定・伐採を行います。
芝張り、施肥、目土入れなど芝生の一貫した管理、さらには草刈りを行います。
樹木医としての知識・経験を活かし、樹木の調査、診断、治療を通して樹勢を回復します。
植物や環境に合わせた手法や薬物を使用して、害虫による被害から守ります。
COMPANY
会社名 | 株式会社緑公園 柴田造園 |
---|---|
代表取締役 | 柴田 賢一 |
所在地 | 〒489-0971 愛知県瀬戸市西本地町1-145-1 TEL:0561-82-0310 FAX:0561-84-1777 |
創業 | 1950年(昭和25年) |
資本金 | 1,000万円 |
建設業許可 | 愛知県知事許可(般−29)19597号 造園、土木、とび・土工・コンクリート |
事業内容 | 高木剪定・伐採/植栽/剪定・手入れ/芝刈・草刈/害虫防・駆除/樹勢回復 |
沿革 |
|
有資格者 | 1級造園施工管理技士(1名)、2級造園施工管理技士(2名)、1級造園技能士(1名)、2級造園技能士(2名)、2級土木施工管理技士(1名)、樹木医(1名)、二級ビオトープ施工管理士(1名) |
所属団体 | (社)愛知県造園建設業協会、瀬戸商工会議所、愛知中小企業家同友会 |
RECRUIT
緑公園で一緒に仕事をしたい方を募集しています。
木や山・植物が好きな人、伝統を守りつつ新しいことに挑戦していける人、
お問い合わせフォームよりご応募ください。のちほど、こちらからご連絡いたします。
給与 | 月給 20万~40万円(試用期間3ヶ月) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 7:45~17:45(休憩2時間・1日の実労働時間8時間)※残業はほとんどありません |
休日・休暇 | 日曜日と平日(週休二日制)、有給休暇あり(法定通り)、年末年始・GW・夏季休暇あり |
待遇・福利厚生 | 賞与(年2回)、昇給(原則として年2回)、退職金制度あり、通勤手当支給(マイカー通勤可)、ユニフォーム支給(空調服等)、スキルアップ研修(随時)、各種資格取得補助あり |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用・労災保険加入、各種社会保険完備 |
免許 | 要普通自動車免許 |
仕事内容 |
①管理部門=官公庁の植栽管理、民間企業様の植栽管理 ②高木レスキュー隊=支障木の特殊伐採・剪定、アーボリカルチャーによる樹木管理、森林等の治山事業 ③育てる庭=新築戸建ての外構・ガーデニング工事、設計、リフォーム、個人邸の庭園管理 |
軽作業員、パートも随時募集しています。詳しい内容はお問い合わせください。
CONTACT